レオパレス単身者の生活費公開

レオパレス21

Contents

スポンサーリンク

どうも。

僕が月々レオパレスへ支払っている固定費含めた生活費について触れていこうと思います。これからレオパレスに入居を考えている人に参考になれば幸いです。

ちなみに僕はレオパレス生活をはじめて、もうすぐ3年目に突入する単身、29歳、男です。ご参考に。

レオパレス単身者の生活費公開

僕の月にかかる支出は
固定費+変動費=約11万4885円です。

単身世帯の中央値が約10万円〜15万円ほどと考えると、可もなく不可もなくといったところでしょうか。

生活費の内訳はざっとこんな感じです。

【固定費:53885円(税込)】
家賃;40500円
共益費:7500円
環境維持費:550円
駐車場:3025円
ネット環境:2320円(Life stick)

 

【変動費:約61000円(税込)】
水道:0円
電気:4000円内(楽天でんき)
ガス:5000円内(プロパン)
スマホ通信費:2000円内(LINEモバイル)
食費・日用品:20000円
交際費:20000円
自己投資:10000円

一人暮らしのご参考に、レオパレス生活の費用をひとつずつ簡単にチェックしていきます。

固定費チェック

家賃・共益費:4万8000円

レオパレスは同じ間取り、家具家電でも家賃・共益費が数千円〜1万円以上違うこともありますが、僕の物件は家賃・共益費合わせて4万8千円とやや高めです。

過去の部屋探ししていた僕は電子ドラムを持っていたので、ただでさえ壁が薄いと評判のレオパレスを考慮し、1階角部屋が空いていて職場に近い物件を選びました。

僕は3年間支出の見直しと格闘してきましたが、いつも気になるのは家賃・共益費の固定費でした。

引っ越しするにも退去費用・入居費用とまとまったお金が必要になるので、あとで後悔しないためにも入居前に自分が住みたい地域のレオパレスはある程度チェックしておくべきですね。

環境維持費:550円

環境維持費?って?。

「渋谷の街をチリトリとホウキで清掃する人」の写真

レオパレスHPから引用すると、「環境維持費は、地域清掃・下水道掃除に関わる費用や、自治会・町内会費等の費用に充てられるものであり、お客様に月々550円(税込)をご負担いただく費用です」とのこと。

こればっかりはどうしようもないお金なのか・・。

駐車場:3025円

僕の住んでいるレオパレスは、本来、約5000円だそうだが、レオパレスのインターネット回線の契約も希望していたため、3025円に割り引いてくれたのは嬉しい話。値引き交渉してみるのもありかもですね。

ネット環境:2320円(Life stick)

僕のネット環境はレオパレスオプションのLife stick(wi-fi)を使用。

回線速度はダウンロードとアップロードで15〜20Mbps(Fast.comで測定)と遅くも速くもないといった感じですが、一般的なLINEやメール、ネットブラウジングなどの用途であれば対応できるレベルです。

もうひとつ嬉しいのはLife stickを契約すれば、U-NEXTと提携しているLMOVEが見放題という特典もあり、僕も活用してます。

スポンサーリンク

変動費チェック

電気・ガス・水道:8000円以内

僕のレオパレスでは水道代が家賃に含まれているため、水道料金としての費用はなし。水道料金は物件紹介ページに記載されていることもあるため、確認してみるのもいいかもしれません。

レオパレスHP 物件概要より

電気・ガスは冷暖房の使用機会によって大きく変動してます。

我慢しすぎもつらいので、僕は多く見積もって1万円以内に収まればいいと思ってます。

電気は中部電力→楽天でんきに乗り換え。楽天ポイントがたまり・支払いも出来るのは嬉しいです。

乗り換えでの実質的な効果判定はまた後日検討します。

ちなみにガスはプロパンガスのためやや割り高め。やっぱり都市ガスはうらやましいですね。最近では楽天ガスも出てきたため、楽天ユーザーには気になります。

スマホ通信費:2000円内

「自立した iPhone 12」の写真

ソフトバンクから格安SIMのLINEモバイル(3GB、通話SIM)へ乗り換えてから、月々の料金が約8000円→2000円以内に下がり、みんなが「今までの料金はなんだったんだ」と思うのも納得。

容量3GBですが、普段Wi-Fiで作業することの多い僕としては十分事足ります。

ただLINEモバイルは新サービス「LINEMO」の開始に伴って新規ユーザーの契約は終了する方針。

事前に契約していた僕のようなユーザーは継続してサービス利用可能とのことですが、今後の移行先も少しづつ検討していきます。

食費・日用品:20000円

自炊となれば達成可能な金額ですが、ついつい寄りがちなコンビニやファストフードを利用していると達成は難しいと感じます。

「田舎の台所で調理を開始する様子」の写真

実際に僕も意思は弱いので、自炊するための環境づくりを意識してます。

僕は今まで料理をしてきわけでもなく、且つめんどくさがり屋なので自炊に対するハードルが高かったですが、根性では続かないことは目に見えていたので、まずは環境設定をと考え、数分で簡単に出来る料理のバリエーションを少しづつ増やして、自炊のハードルを下げるようにしてます。

また、自炊体質にするために、近くにコンビニやファストフード店などの誘惑が少なく、薬局やスーパーへサッとで行ける立地場所も結構重要だと思ってます。

通勤・通学路にある商業施設にも目を見張るのもアリですね。

交際費:20000円、自己投資:10000円

普段節約している分、自分の本当に大事な人間関係や家族、経験としてのレジャーにはお金を使うように意識してます。

person taking picture on stage

自己投資においても普段は10000円程度とし、余剰資金は月々少しづつ貯める。

自分が本当にお金を掛けたいものが出てきた時には、脳内会議した上で使うようにしてます。

最近の例で言えば、僕は自宅でも椅子に座ってPC作業する日常のため、人生で何時間も費やす椅子は良いモノを使いたいと思い数万円の高級オフィスチェアを購入したことですね。

 

固定費を制する者は支出を制す

月10万円以内の支出で生活したい気持ちもありますが、変動費は自分が納得できる金額が落ち着きつつあるので、あとは固定費の家賃・共益費ですかね。

こればっかりは引っ越さない限りかえることも出来ませんし、分かり切ったことですが ”最初の物件選び” やっぱり重要です。

どこかで聞いた「固定費を制する者は支出を制す」が身に沁みます。

前述しましたがレオパレスは同じ間取り、設備でも近隣の物件の方が安いなんてこともよくあるので、入居前に自分が住みたい地域のレオパレスはある程度チェックしておくべきだと思います。

ここまで読んで下さり、ありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント